交通事故で入院した時に役立つ話

今朝、うちの近くでガッシャ―ンという大きな物音がしました。

何だ、何だと見に行ってみると、交通事故です。

ワゴン車とバイクが衝突した様子。

バイクの運転手は意識はしっかりしてましたが、足を負傷して立てないようで、救急車で運ばれていきました。

まったく、交通事故で入院などすると大変でございます。

ケガが痛いのはもちろんですが、すぐにお金のことが心配になってくる。

職人とかだと働かなければお金が入ってきません。

給料取りでも欠勤が10日以上にもなれば、会社の中のポジションだって心配になってきます。

月給はともかく、ボーナスには確実に影響が出てくる。

足元の治療費だっていつまで払えるか・・・・

そんな時、加害者の任意保険会社は治療費を払ってくれたりします。

ありがたい話で、大いに利用させてもらえばいいですが、相手が親切でやってるなんて思うようじゃ、あなたはかなりのお人よしです。

2~3カ月もすれば、相手は手のひらを返したように治療費を打ち切ってくる可能性があります。

なぜそんなことをするのかって?

もしそうなったら、どうしたらいいかって?

全部下記のサイトに書いてありますよ。

治療費打ち切りの背景と対処法